コンテンツへスキップ

体軸セラピスト養成コース
レベル1

¥61,800

東京開催決定
9月22日(日),23日(月祝)
12:00~16:00
担当:高橋

10月or11月開催予定
担当:高橋

 

商品コード: taikan-reha1 カテゴリー: ,

施術をする際に評価が重要です。
評価をしないと何が悪さをしているのかが分からず、解決方法が見つかりません。
だから大きな病院から小さな整体院でも、必ず評価を取り入れています。


ですが、評価をしっかりやっているにも関わらず、うまく治らないことがあります。
それにはちゃんとした理由があるのですが、その理由まで丁寧に教えてくれるスクールはほとんど耳にしません。


評価に限らず「施術する、身体を整える」ということには、押さえておかないといけない前提知識があります。
もちろんそれは、解剖学とか運動学といった学問ではありません。


レベル1では施術する上での前提知識となる考え方や
なぜ施術をすることで身体が治るのか?
どうしていろんな方法でも施術が成立するのか?
がわかるようになります。


他にも、セラピストに必要な身体の使い方や
意識の使い方もわかるので、
施術をすると自分の身体が楽になりがらも相手の身体も整えことができます。

 


◆講義内容◆
Session1 体軸理論の基礎知識
まず、体軸や体軸理論というものが何か?を学んでいきます。私たちはこの理論を基に、人の身体をどう見ていくか、症状をどう捉えるかを考えていきます。これを理解すると、診断の曖昧さがなくなり、症状に対して的確なアプローチができるようになります。


・運動には方向性がある。
・体軸と体幹の違い
・体軸を通すことのメリット
・施術における4つのパターン
・同じ施術方法でも効果が違う理由


Session2 身体に体軸を通す方法
施術者の身体の状態で相手の身体の状態が変わります。このセッションでは、自身の身体の状態による相手の身体の変化や、どうすれば自身の身体が整うのか?を学んでいきます。


・体軸筋と劣位筋
・施術者と被施術者の関係性
・体軸が通る位置と9つのランドマーク
・体軸理論からみる3つの姿勢分類
・体軸筋を機能化させる14ヵ所のクロスポイント


Session3 体軸理論による臨床方法
Session2で学んだ身体の使い方をベースに、調整法を身につけていきます。
このSessionを理解すると、知識や技術を最大限に応用でき、今までより効果が高い施術ができるようになります。


・多重中心構造から症状と原因を考える。
・評価をする際の落とし穴
・患者さんを調整する前にやるべき事
・体軸筋を機能化させるワークと調整法
・TLテクニック入門


*科学者舩橋真俊氏によって高いエビデンスが確立されつつあります。

 


受講方法


【方法1】直接参加で習得

この講座はペアワークが多くなるため、ペアで練習したい!という方はぜひ直接ご参加ください。
わからないことはすぐに講師に聞くことができ、直接指導や修正を受けられるので、あなたの理解度がさらに増すことができます。

【方法2】LIVE配信で視聴 (東京開催のみ)
当日はzoomにて講義風景をオンタイムでご視聴いただけます。
いつでもどこでもお手持ちのスマホ、タブレット、パソコンで学べます。
あなたの好きな場所で、誰にも邪魔されず自由に学ぶことができます。


【参加者全員】講座開催後に動画で復習
当日は講座風景を録画します。
その動画を講座開催後に視聴できるので、聞き逃したことやもう一度確認したいことなど、動画で復習することができます。


また、開催当日に急な予定が入ったり、もともと予定があって当日参加できないという方でも、こちらの動画を視聴することで講座の内容を身につけることができます。

 


◆対象◆
・施術家として活動している、もしくは活動を視野に入れている方
・トレーナーのスキルを高めたい方
*やる気のある方でしたら、全くの業界未経験者も歓迎します。
*未経験でもきちんと上達できるようにカリキュラムを組んでいます。

 


◆価格◆
61,800円(税込)

*分割支払いの場合はカード会社所定の分割手数料がかかります。
*銀行振込の場合、8%割引になります。
 お申込みから3日以内に、指定口座までお振込みください。

 


◆お持ち物◆
・筆記用具
・テキスト
・動きやすい服装
・体軸棒
・ヨガ/ピラティスマット *東京会場は不要


*体軸棒は講義で使用しますので、必ずご準備ください。
お持ちでいない方は、体軸棒エクササイズ 痛み・疲れ改善編、またはダイエット・アンチエイジング編をお買い求めください。
書籍はこちら

 


◆テキストについて◆
*当日使用するテキストデータは、開催日のおおよそ1週間前にお送りする案内メールで添付致します。
講義中すぐに確認ができるように印刷をお願いしています。
タブレット端末をお持ちですぐに確認できるようにしていただければ必ずしも印刷の必要はございません。


ご自身でご用意していただきます。
スクールでの用意はありませんので、あらかじめご了承下さい。

テキストデータや講座の当日の案内は、下記のアドレスから送ります。
迷惑メールフォルダに入らないように、登録をお願いいたします。
[email protected]
[email protected]

 


◆体軸セラピスト養成コースの流れ◆
[体軸セラピスト レベル1]
運動の方向性
階層性筋連鎖(優位/劣位)
体軸の基礎知識
施術時の姿勢と身体の使い方
施術者・被施術者の関係
体軸を形成するワーク
TLテクニック入門


[体軸セラピスト レベル2]
筋肉・骨格・意識の筋連鎖
治療のモデリング
Oリングを使った評価方法
治療における設定・記号化・転換
上達下降曲線
内臓調整
経絡調整


[体軸セラピスト レベル3]
深度メジャーと瓦重構造
欠落メジャー/見落としメジャー
身体意識の特性と体感
TLの科学
ブイアンカーモデル
関係主義的科学の3段階
意識を入れた全階層の調整


[体軸セラピスト レベル4]
鑑定モデルの作り方
マトリックスによる記号化
中軸・気の理解
自己調整のメカニズム
TOPメジャーを最初に見つける方法
収束と拡散
頭蓋・脳・意識を入れた全階層の調整


*体軸理論は、東京大学獣医学部学士(獣医師免許保持)・東京大学複雑理工学部修士・仏エコールポリテクニ-ク大学物理学博士を持つ科学者が、体軸理論の実験/研究を積み上げております。
Funabashi, M. Citizen Science and Topology of Mind: Complexity, Computation and Criticality in Data-Driven Exploration of Open Complex Systems. Entropy 2017, 19, 181.

体軸理論は医療に限らず、地球環境や生態系といった他分野への応用にまで進み、今後は更なる解明が期待されます。
医療方面では、全国の医療従事者向けに治療のメカニズムや効果的な診断法や機能的な運動などについて養成コースを開催しています。
スポーツ選手に対しても、運動パフォーマンスの向上や、スポーツ障害の回復などのサポート活動をしており、結果を出しています。
現在では、VR(Virtual Reality)にも展開しており、VRによって肩こりや腰痛といった慢性的疾患をはじめとした症状を改善するシステムの研究をしています。

 


◆講師◆
体軸セラピスト®︎認定講師

 


◆キャンセルについて◆

詳しくはこちらをご参照ください。
https://shop.metaaxis.co.jp/cancel-policy/

レビュー

  1. J.Sさん 女性 作業療法士

    ワークの時間も多く、1日目と比べて2日目の自分の身体が変わっていくのを体感できました。
    また、自分の状態で患者さんの治療効果が変わるという意識が今までまったくなかったので、今後は治療技術だけでなく、自分の状態を良くする・体軸を通す、ということも大事にしていこうと思います。

  2. 山田智博さん 男性 柔道整復師

    軸の大切さ、動作への影響が体感できました。
    最後の意識操作の部分が奥が深く、人体の不思議を体験でき、もっと深く学んでいきたいなと思いました。
    2日間ありがとうございました。

  3. 杉山貴則さん 男性 パーソナルトレーナー

    体軸の理解が深まったおかげで身体がゆるんできた。
    治療等の経験はなかったですが、これからやっていく自信ができました。

  4. 林英祐さん 男性 国際サーフコーチ

    曲軸は目からウロコが落ちた。
    いろいろと自分のレッスンなどに落とし込んだら面白くなりそう。
    成果の上がる率を向上させられるのが実感できてます。

  5. R.Yさん 男性 スポーツトレーナー

    これまでなんとなく感じていた意識が受講したことによって明確化されました。
    ワークを行ううちに、どんどん体軸や変性意識を意識できるようになったのが楽しかったです。

  6. I.Aさん 女性 理学療法士/主婦

    体感アナトミーを受講した時よりも、より体軸を深めるワークを行い、身体の変化を感じることができました。
    施術するためには、まずは自分の身体を整えることがとても大切なのだと今回分かったので、次回までにより体軸を整えるようワークをしたいと思えました。
    患者さんの治療に行かせること、今回も知れてよかったです。アウターマッスルをさするだけで重くなるなんて…今まで全く気付かなかったです。
    またレベル2を受けたいと思います。

  7. M.Hさん 女性 理学療法士

    ワークをしていくごとに自分の身体の軸が通しやすくなっていくのを感じました。
    触らなくても軸の意識だけで治療できてしまうのがすごいです!
    さまざまなことに応用できて可能性は無限大ですね。

  8. 上杉光臣さん 男性 理学療法士

    身体の軸を通す感覚が少しずつですが分かるようになりました。
    身体の使い方操作の仕方にはたくさんのバリエーションがあり、もっと自分の身体で学習して伝えられるようになっていきたいと思います。

  9. 中山照教さん 男性 理学療法士

    意識操作して施術に取り組むことで、施術効果の違いが出ることに驚きを感じました。
    また、体感アナトミーでも学んだ体軸筋への理解を深めることができました。

  10. H.Tさん 男性 経営者

    自らの意識と身体のつながり、そして対象の身体へのつながり、と拡大していく実感を得られることができました。

  11. E.Kさん 女性 ヨガインストラクター

    とても不思議な講座でした。
    体軸ヨガでも上丹田や天芯、地芯などの用語が出てきましたが、理解が深められました。
    最後のTLテクニックでは、身体に触れられていないのに身体の変化が感じられました。
    もっとその先が知りたくなりました!

  12. 道先俊章さん 男性 会社員

    身体と意識の認識がわかるようになったので良かったです。
    特にパームだけで他者への接触が柔らかくなり、気持ちよくなってもらえるのは感動しました。
    今後、応用できそうなテクニックがあったので体軸のワークをはげんでいきたいです。

  13. M.Mさん 男性 柔道整復師

    ヨガで体軸を通すことをやってきましたが、今日でより精度を上げていかないといけないと感じました。
    レベル2を期待しています。

  14. K.Tさん 男性 理学療法士

    自分(施術側)の状態で相手(被施術側)の状態が変化するというのを実感できました。
    また、自分の体軸をしっかりとつくるようにすることが大切だと思った。
    この講座では今後セラピストを目指すうえで基礎になる内容だと思いました。

  15. 沖邊宜樹さん 男性 理学療法士

    身体を動かすと疲労がたまるどころか、逆に軽く動きやすくなった。
    普段の動きに改善できる箇所があることに気づけたのがとても大きな収穫だった。
    治療もなぜかわからないけれど効果を出せて、不思議だけど今後学んでいきたい内容でした。

  16. 野上晴美さん 女性 ナース/インストラクター

    「軸を通す」ということが様々な効果がありとても驚きました。
    ゾーンに入ることが普段なかなかなかったので、意識して施術等も行っていきたいと思いました。

  17. 市川亮一さん 男性 柔道整復師

    体軸セラピストを受講して、今まで知らなかったことなどを学べ、自分自身が変わらないとだめだという事を再認識できました。
    体軸をもっと追求し自分のものに出来たらと思います。そして体軸を広めていけたらと思います。

  18. 堀田麻美さん 女性 トレーナー

    「楽しい」がなにより大きかったです。
    意識とか感覚とか体軸を使うことの大切さ,必要さは、体感パーソナル講座を受けてなんとなく分かっていたつもりでしたが、理解度が深められました。
    自分の身体の感じ方も、やればやるほど結果に出て、自分の身体だけじゃなく相手の身体の反応からも違いがわかって、とても楽しかったです。

  19. T.Aさん 女性 自営業

    軸プッシュでワークをする度に手の辺り具合や力の入り方が変化するのを体験できました。
    まだまだ自分の軸づくりで精いっぱいでしたが、変化を感じられたことが大きな一歩だと思います。
    普段の生活でも使っていこうと思います。

  20. S.Sさん 男性 鍼灸,あん摩マッサージ指圧師

    体軸を促通させる意味合いが理解できました。
    自分の身体の正しい使い方も常々意識できるよう日々の生活に取り入れていこうと思います。

  21. Y.Sさん 男性 セラピスト

    よくあるような講習と違って効果がはっきりと出て驚きました。
    自分の方向性でモヤモヤしていたところもはっきりして、今後迷いなく進んでいけそうです。参加してよかったです。

  22. S.Oさん 女性 インストラクター

    体軸の考え方を理解することができたように感じられ、とても有意義でした。
    身体意識の面白さを体感でき、不思議ながらも面白くて、レッスンへ活かせることが増えたのがうれしいです。

  23. 多良光広さん 男性 理学療法士

    身体の使い方が少しわかってきたと思います。
    自分の身体のクセ(肩が挙がる、胸が反るなど)を意識しておさえていくことで正しい動作、姿勢につながっていくことを感じられました。

  24. 関口敬太さん 男性 鍼灸師

    前回の体感アナトミーの内容がよりわかりやすくなりました。
    身体意識を高めて軸を使って施術するだけで体の変化が出ることがわかりました。
    体軸を知っていくと施術の効果も高まるし、なぜ効果が出るかがわかるようになるので毎回勉強になります。

レビューを追加

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です